カッコいい身体を作る・ダイエットを成功させる
高田馬場パーソナルトレーナー 
糸井克徳 公式サイト

初回は無料カウンセリング! ダイエットを成功させたいあなたをお待ちしております!

TOPページバナー2019.1

TOPブログページ ≫ 肩を週2回トレーニングするとしたら ≫

肩を週2回トレーニングするとしたら

ダンベル・サイドレイズ⑧(重い)


「肩を鍛えるのに週2回行うとしたら
どのように分けたら良いですか」



といった相談を受けました。




逆三角形な身体を演出するには
肩のトレーニングは必要不可欠
です。





その為に肩の頻度を多くして、鍛える
必要性を感じてくるはずです。



ただ頻度を多くすると、回復が追い
ついてくるか不安が出てくるかと
思います。





そこで肩だけを分割をして行うプロ
グラムを紹介していきます。



トレーニングでいう分割とは、1週間
のうち部位が被らないように分けて
行うやり方です。

 



<例>
月曜:下半身
火曜:肩
水曜:背中
木曜:胸
金曜:腕
土日:OFF



このように分けていくやり方を、肩に
も当てはめていきます。

 



肩の筋肉(部位)は大きく分けて


・三角筋前部線維
・三角筋中部線維
・三角筋後部線維
・僧帽筋


に分けられます。



そしてこれを分割するには、


・前部線維と中部線維
・後部線維と僧帽筋


といった組み方もあります。



前部と中部は、ショルダープレスを
中心に両方動員されてくるものが
あるので、相性も良くなります。

 




<前部と中部のメニュー>

 


○ダンベル・フロントプレス

 

 

 


○バーベル・バックプレス

 

 


○ケーブル・アップライトロー

 

 


○マシン・サイドレイズ

 

 


○EZバー・フロントレイズ






そして別日に後部線維と僧帽筋の
エクササイズを行います。




<後部線維と僧帽筋のメニュー>

 


○ダンベル・リアレイズ

 

 

 


○マシン・リアデルトイド

 

 

 


○ケーブル・フェイスプル

 

 

 


○バーベル・シュラッグ

 

 

 



このように分けていくと週2回で
行ったとしても、疲れの影響が

出にくくなります。

 



また上記のメニューを全て(全9種類)
を1日で行うとしたら、相当時間も
かかってしまいますからね(汗)。

 



ただ1週間の間にそれだけの時間を
取ることができないケースもある
かと思います。

 



そういった場合は、後部線維や僧帽筋
のメニューを背中の日に組み込むと
良いかもしれません。

 

 

 



後部線維は、ローイングなどの種目
でも使われてくるので、背中とも
相性が良いのです。





<背中の日に組み込むメニュー>

 


○チンニング

 

 

 


○ラットプルダウン

 

 

 


○マシン・ローイング

 

 


○バーベル・デッドリフト
 ※可動域を狭くして僧帽筋狙い

 

 

 


○ケーブル・リアレイズ(後部線維)

 

 




このように背中のトレーニングと
後部線維や僧帽筋は、相性が良い
ので、組み合わせていくのも一つ
の手です。



もちろんやり方次第では、もっと
別の組み合わせや方法などがあり
ますが、実際に私自身もこのように
分けることが多いです。

 



また中部線維のみを週2回やるという
方法もありますから、それを試して
みてコンディションを見てみるのも
良いでしょう。



実際に私も中部線維のみを週2回
やったことがありますが、疲れが
抜けにくかったので、現在は取り
入れていません。



ですからまず試してみて相性が良け
れば、そのままやってみると良い
かと思いますよ!






 

 

「お客様の声」多数いただいております!

お客様の声(数値入り)2018.11月

※写真をクリックすると詳細ページが開きます。

 

 

 

 



 

今すぐ無料カウンセリングに申し込む

0000541266.png

 

 

 





契約場所:BIGBOX高田馬場西武フィットネスクラブ (新宿区高田馬場) 
http://www.bigbox-baba.jp/fit_b/
 

 

 

 

 

 

 

 

2019年12月21日 20:11

モバイルサイト

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトスマホサイトQRコード

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!