
初回は無料カウンセリング! ダイエットを成功させたいあなたをお待ちしております!
TOP ≫ セッション内容/料金 ≫
パソコンかスマートフォンにて当サイト「お問い合わせフォーム」より必要事項を入力の上、メールにてご送信下さい。
西武フィットネスクラブ会員の方についても同様に当サイトからお問い合わせいただきますよう、宜しくお願い致します。
その後メールにて、カウンセリングの日程を相談させていただきます。
会員外の方は『カウンセリングからセッション開始までの流れ』を下記URLよりご確認いただけます
https://personal-trainer-itoi.com/session_start.html
カウンセリングを行いますので、実際にトレーニングを行う西武フィットネスクラブ高田馬場までお越し下さい。
ここで、実際の施設をご覧になっていただき、あなたが目指す理想の姿を明確にして、そしてそのビジョンをお互いに共有していきます。
※カウンセリングの結果、お断りさせていただくこともあります
最初に言っておきますが、肉体作りに「ラク」な道のりはありません。
これはボディビルをしてきた経験上、はっきりと言えることです。
私のトレーニングは、慣れないうちは非常にきつく感じると思います。
特に下半身のエクササイズ(スクワットやレッグプレス)では、嘔吐されてしまう方もいらっしゃいます。また筋肉痛で私生活に支障が出てしまうこともあります。
※ 但し命に別状はありませんのでご安心下さい
そんなことを聞くと、どんなことをするのか気になって仕方がないのかもしれませんね。
実施しているのは極めて単純なことで、ターゲットとしている筋肉が動かなくなるまで完全に追い込みます。そしてオールアウトつまりは疲労困憊になるまでやっていただいております。
そこまでやったら、きついはずです。私も同じことをしたら同じようにきついと感じます。しかしその後、お客様が揃って口にしていただくのが
「終わった後の爽快感がたまらないです!」
といった感想です。
これは実際にやった方にしか共感を得ないことではありますが、苦しいトレーニングほどその後の爽快感は、何とも形容しがたいくらいに気持ちの良いものとなります。そして
〇ハードなだけに週1回のセッションを受けていただければ身体は変わってきます
〇極端な食事制限はありません(むしろ食べていただきます)
〇必ず結果を出します!
よって「本気でカラダを変えたい!」と思っている方には、私も全力でサポートさせていただきます!
①ボディビル優勝者によるマンツーマントレーニング
己の肉体のみで評価が決まるボディビルの世界で、国内はもちろん、日本選手団として出場した国際大会でも優勝経験のある私がマンツーマンで丁寧に指導させていただきます。肉体のことは熟知しておりますので、どこをどう動かせば筋肉が発達するかは自らの経験を持って立証しています。その分、きついセッションにはなりますが、週1回のトレーニングであなたをカッコいい身体を導きます!
②トレーニングや食事などの質問にはいつでもお答えします
トレーニングを始めると
・メニューをどうしたら良いか?
・食事の内容はどうしたら良いか?
・サプリメントはどれを選んだら良いか?
など様々な疑問が浮かび上がってくると思います。
セッション受講期間中はそれらの質問を無制限にて回答させていただきます。もちろん、トレーニング中に直接聞けなかった場合は、メールでも質問にお答えしております。ですから、分からないことがあってもご安心下さい!
③ケガをさせない徹底したメニューの管理
実は私、以前まで治療家としても活動をしていて、リハビリテーションなどにも従事していました。医療系の国家資格は3つ保持しています。またそれに加えボディビルの経験を併せ持つ肉体のスペシャリストです。よって、ケガをしないラインを熟知していますし、仮に痛みを抱えていたとしても、影響の少ないエクササイズを提供することが可能ですので、安心してトレーニングを受講していただいております!
④あなたに最適なサプリメントをマッチング
肉体作りにもはや欠かせない存在となったサプリメント。しかし種類が多い上に、名前が難しいものも多いことから「どのタイプを選んだらよいか全く分からない」なんてこともあるでしょう。筋肉をつけたい場合や体脂肪を燃焼させたい場合など、目的別に様々な商品があります。そしてその用途や含有成分などから、あなたにピッタリなサプリメントを紹介させていただきます!
※購入はお客様自身で行っていただきます
⑤動画で24時間いつでもサポート
自主トレをしたい場合やセッション時に行ったエクササイズを復習をしたい場合などに活用していただける「トレーニング実技動画」をご用意してあります。またダイエット時に身体に起こる反応などを分かりやすく紹介する「講義動画」もあります。これらは私のYoutubeチャンネルで合計350本以上配信おりますので、オンライン上で24時間視聴可能です!
※Youtubeチャンネルは「糸井トレーナー」でご検索下さい
Youtubeで動画によるトレーニングやダイエット関連の情報を発信中
60分 | 8,800円 |
---|---|
60分×4回券 | 33,000円 |
※ 全て税込み価格です。
※ 回数券の方が1回あたりの金額がお得になります。
※ 毎週のセッションをご希望の方は、入会された方がスムーズになります。
※ 会員外の方はビジター料金として、その都度2,750円かかります。
※ 現金・クレジットカード両方ご利用いただけます。
受付時間
月曜 10:00 ~ 15:00
火曜 10:00 ~ 15:00
水曜 10:00 ~ 15:00
金曜 10:00 ~ 15:00
土曜 11:00 ~ 15:00
日曜 11:00 ~ 15:00
契約先 | BIGBOX高田馬場西武フィットネスクラブ https://www.seibu-leisure.co.jp/fit_b/ |
---|---|
所在地 | 〒169-8677 東京都新宿区高田馬場 1-35-3 BIGBOX高田馬場 3Fフロント |
アクセス | JR山手線・都営地下鉄東西線・西武新宿線 各高田馬場駅より徒歩1分 |
連絡先 | ☎03-5272-5203 |
Q.「お断りします」って本当ですか?
A. はい、本当です。
ありがとうございます。お断りさせていただくということですが、これは本気で身体を変えることを望んでいない方のことです。
例えば
「できるだけきつい運動はしたくない」
「ラクして身体を変えたい」
「食事管理をされたくない」
など身体作りやダイエットを行う上で、やらなくてはならないことを最初から放棄している場合です。
私のセッションはとても高い強度になっておりますので、そういった考えをお持ちの方が受けた場合、セッション自体が苦痛に感じるだけになってしまうのです。そういった事態を防ぐ意味合いとして、「お断りします」と一番最初に提示させていただきました。
※カウンセリングを行った結果お断りさせていただく場合もありますが、理由に関してはお伝えしておりませんので、予めご了承下さい。
Q.運動初心者なのですが、申し込みは可能ですか?
A. はい、もちろん可能です。
あなたが本気で身体を変えたいという情熱をお持ちであれば大歓迎です。私のセッションを受講されている方ほとんどが運動経験がない方ばかりです。また年齢も30代~60代と様々です。もちろん、中にはボディビル関連の大会に出場を考えている方や実際に出場されている方もいらっしゃいますが、共通しているのは皆さん「本気である」ということです。
Q.「非常に厳しいトレーニング」ってどれくらい厳しいですか?
A. あなたが今までに感じたことのない強烈な筋肉痛を提供します。
まずは大げさな表現をお許しください。しかし、私自身がボディビル選手権にて結果を出すために行ってきた内容を、そのまま皆さまに提供する形となりますので、かなり厳しい苦しく感じてしまうでしょう。
※詳しくは「セッション内容」ページをご確認下さい
私のセッションでは、通常のトレーニングでは考えにくいほどの汗が吹き出します。また、あまりの強度の高さに途中で立っていられなくなるほどです。ただそれも慣れてしまうと、そのトレーニングが当たり前になってきますから、結果がどんどん出やすくなってきます。
Q.自主トレをしなくてはならないですか?
A. その必要はありません。
とは言い切れませんが、私の場合は強要をしていません。何故かというと、私は重量や回数よりも「フォーム重視」のトレーニングを実施しています。自主トレに励むことはいいことなのですが、そこで誤ったフォームが習慣化してしまうと、効果が小さくなったり、ケガのリスクがある他、一番の理由はそのフォームを修正するのにより一層の時間を要するからです。
自主トレを実施していただいているのは、最低でも1か月以上私のセッションを受けていることのほかに「早く結果を出したい」という強い意志をお持ちの方だけです。それまでは、筋トレはせずに有酸素運動のみを推奨しています。
Q.接待や会食があって規則正しい食生活ができないのですが、食事制限はどうしたらいいですか?
A. 極端な食事制限はありません。
お仕事をバリバリこなすあなたであれば、そのような状況になることも良く分かります。私のセッションでは、低糖質ダイエットなどの極端な食事制限は一切していません。会食などがある日は大いに食事を楽しんでいただいて大丈夫ですが、その前後の食事内容を注意していただくようお願いしております。
但し、脂っこいものやスィーツなどを頻繁に摂取してしまうと体脂肪が減るどころか増える一方になってしまいます。そこで最初にお渡しする資料がありますので、そちらでどの食べ物が良いか確認しながら「クリーンな食生活」が徐々に浸透するようにしていただいています。
Q.体重が増えたりしませんか?
A. はい、ズバリ体重は増えることがあります。
筋肉が付いてくると筋肉は脂肪より質量があるため一時体重が増える時期を迎えます。大概の方は、ここでダイエットに失敗したと勘違いされることが多いのですが、実はここがポイントで、一時体重(筋肉)が増えた後は体脂肪が燃えやすい身体にシフトしはじめるので、ここからが本当のダイエットになるのです。
よって、この体重が増える時期を迎えたら身体が変わり始めている一つの指標となりますし、ここからが体重が減りやすくもなります。そして実際に体成分を測定してもらいますが、体重は増えているものの、体脂肪率は減少して筋肉量が増えているのが確認できます。また見た目が大きく変わりますから、あまり数値にこだわる必要も特にありませんので、ご安心下さい。
Q.私は女性なのですが、筋トレをして身体が大きくなったりしませんか?
A. その心配はございません。
女性はもともと男性よりも筋肉が付きにくいので、そこまで大きくなることはありません。あなたの周りにゴリゴリマッチョな女性は見当たりますか? 多分見たことはないと思います。つまりはそういうことなのです。
女性は、筋肉を付けるのに必要なテストステロン(男性ホルモン)の量が少ないので、男性ボディビルダー並みのトレーニングをしてもそこまでマッチョにはなりませんので、ご安心下さい。
むしろ、ハードなトレーニングをしていただくぐらいがラインの美しい身体作りの秘訣となります。
ここが一番気になるところではあると思います。私のセッションでは、糖質カット(低糖質ダイエット)などは一切行いません。
糖質を制限しすぎると、筋肉中の筋グリコーゲン(糖分)が減少し、筋肉の分解を招きます。そうすると、一時的に体重は減少しますが、筋肉が少なくることによりリバウンドしやすい身体になってしますからです。
それに仕事をバリバリこなす皆さんであれば、接待や会食などの機会も多数あるのではないかと思います。
そこで私が推奨しているのが、接待や会食などの席では「好きなものを思う存分食べる」ということです。そうすることによって、ストレスから解放され精神衛生上にも、かえって良いからです。
但し、いつもそのような食生活をしていれば、運動の効果はほとんどなくなってしまいますから、普段からの食生活をセーブしつつ、たまに発散していただくという形をとらせていただきます。
食事置き換え法といって、「お米」から「玄米」、「ラーメン」から「そば」、「霜降り肉」から「赤身ステーキ」など食事自体を制限するのではなく、食べたいものをカロリーの低いものに置き換えて摂取いただくという方法です。
どのようなものが良いかは、糸井に相談していただければ大丈夫ですので、気軽にご相談ください。
パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!