カッコいい身体を作る・ダイエットを成功させる
高田馬場パーソナルトレーナー 
糸井克徳 公式サイト

初回は無料カウンセリング! ダイエットを成功させたいあなたをお待ちしております!

TOPページバナー2019.1

TOPブログページ ≫ トレーニング動画【腹筋】 ≫

ブログページ

バックエクステンション台による腹筋

サムネイル
バックエクステンションの時とは反対向きの仰向けの状態になってつま先はパッドにしっかり付けておきましょう。イメージとしては、つま先から肩までが一直線になるようにしますそこから膝を曲げて、上体を少し落としてすぐに元の位置まで戻します。ポイントはスタートポジションの一直線まで戻すことです
2022年06月10日 19:55 |続きを読む|

レイズ系の腹筋の特徴

サムネイル
腹筋を鍛えるエクササイズのうちレイズ系の特性について紹介しています。二―レイズは、負荷も小さく初心者にも向いています。レッグレイズは二―レイズに比べて、負荷は一気に高くなり、腰への負担も大きくなります。ヒップレイズは、レッグレイズより更に強度が高くなります。落とす時に膝が曲がると、強度が一気に下がってしまうので注意しましょう。
2022年06月07日 20:23 |続きを読む|

マシンバックエクステンションによるサイドベント

サムネイル
マシンのバックエクステンションがありますが、これを使用して腹筋のサイドベントを行っていきます。まずはマシンに対し横向きになって、バンザイをした手を背中のパッドに当てて構えます。その状態から脇を潰すように横向きのまま倒していくと、体側を鍛えるサイドベントになっていきます。片側が終わったら、反対向きになって両方行ってあげましょう。
2022年06月03日 20:21 |続きを読む|

アブドミナルマシンによる腹筋への効かせ方

サムネイル
腹筋を鍛えるマシンでは、うまく効かせることが意外と難しいものです。全体的に多いエラーテクニックとしてあるのが、ただ体重をかけて前方に倒すだけという風な具合になっていることです。こうではなく、むしろ倒すことよりも上体が垂直の地点まで来たら、後方へゆっくり戻すところの方が重要です。こうすることで、腹直筋への刺激を感じやすくなります。
2022年05月30日 20:36 |続きを読む|

ハンギングレッグレイズ(パワーラック)

⑧
下腹部を鍛えるエクササイズのハンギングレッグレイズです。パワーラックなどの高い位置にあるグリップを掴んでいきます。グリップを握って身体が浮いたら、前後に揺れないようにします。そして両足を前方に持ち上げていきます。この時、なるべく高い位置まで上げましょう。
2019年08月24日 22:36 |続きを読む|

下腹部を鍛える(ハンギング・レッグレイズ)

④
腹直筋に関するトレーニング動画。パワーラックなど手摺にぶら下がって行うレッグレイズ。腕の力も必要とされるので、パワーグリップなどがあった方が良いです。カッコいい身体作り専門高田馬場パーソナルトレーナー糸井克徳の公式サイトのブログ。
2018年07月16日 22:25 |続きを読む|

下腹部を鍛える(ヒップレイズ)

③
腹直筋に関するトレーニング動画です。レッグレイズの位置からさらに高く下半身を上げて腰が浮くまで上げます。その分強度は最も高くなります。カッコいい身体作り専門高田馬場パーソナルトレーナー糸井克徳の公式サイトのブログです。
2018年07月16日 22:22 |続きを読む|

下腹部を鍛える(レッグレイズ)

②
腹直筋に関するトレーニング動画です。脚を伸ばして行うレッグレイズ。強度はグッと高まります。腰への負担も大きくなるので注意が必要です。カッコいい身体作り専門高田馬場パーソナルトレーナー糸井克徳の公式サイトのブログです。
2018年07月16日 22:19 |続きを読む|

下腹部を鍛える(ニーレイズ)

①
腹直筋に関するトレーニング動画です。ベンチの上に乗って行うニーレイズ。強度は低く初心者や女性にも推奨できます。ダンベルを足で挟むことにより強度アップ。カッコいい身体作り専門高田馬場パーソナルトレーナー糸井克徳の公式サイトのブログ。
2018年07月16日 22:16 |続きを読む|

ハイパー・クランチ(腹筋)

⑧ハイパークランチ
腹直筋に関するトレーニング動画です。ハイパークランチ。クランチのバリエーションで、メディシンボールなど負荷をくわえたエクササイズを紹介。カッコいい身体作り専門高田馬場パーソナルトレーナー糸井克徳の公式サイトのブログです。
2018年07月14日 19:11 |続きを読む|

モバイルサイト

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトスマホサイトQRコード

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!