カッコいい身体を作る・ダイエットを成功させる
高田馬場パーソナルトレーナー 
糸井克徳 公式サイト

初回は無料カウンセリング! ダイエットを成功させたいあなたをお待ちしております!

TOPページバナー2019.1

TOPブログページ ≫ 【日本百名山「丹沢山」縦走32km】 ≫

【日本百名山「丹沢山」縦走32km】

サムネイル

トレーニングの一環として登山
をしてきました~

※動画は一番下にあります


今回のルートは渋沢駅を出発して大倉
バス停の登山口に入ります。そこから
塔ノ岳を通過して丹沢山に登り、下り
は塔ノ岳~烏尾山~三ノ塔~二ノ塔を
通って秦野駅に向かうルートです。
ルート


小田急線渋沢駅(6時45分)
CIMG3625渋沢駅


登山口まで一般道で進みます。途中
本日登る丹沢山周辺が見えます
CIMG3630一般道から登山口


大倉バス停(7時30分)
CIMG3631大倉バス停


ここからが登山道
CIMG3636ここからが登山道


見晴茶屋(8時05分)
CIMG3641見晴茶屋


ここから急登が続きます
CIMG3643ここから急登GIF画像


その様子がこちら
CIMG3643その様子がこちらGIF画像


駒止茶屋(8時25分)
CIMG3644駒止茶屋


堀山の家(8時40分)
CIMG3651堀山の家


ここからも富士山がよく見えます♪
CIMG3657富士山が綺麗


花立山荘(9時15分)
CIMG3659花立山荘


ここから江ノ島が見えました!
CIMG3662江ノ島
 ※写真中央の丸い島



金冷シ(9時30分)ここまでくれば
あと少しで塔ノ岳!
CIMG3663寒冷シ


塔ノ岳<標高1491m>(9時45分)
CIMG3665塔ノ岳


ここには尊仏山荘があります。トイレ
は100円チップで使用可能です
CIMG3667尊仏山荘


塔ノ岳の山頂から景色
CIMG3668塔ノ岳から景色GIF画像


丹沢山を目指します!
CIMG3670丹沢山を目指します


木で作られた稜線を進みます
CIMG3671丹沢山までは稜線GIF画像


この日一番の景色♪
CIMG3672この日一番の景色


丹沢山<標高1567m>(10時40分)
CIMG3673丹沢山山頂


みやま山荘でもトイレは使用可能
です(チップ100円)
CIMG3677みやま山荘


一旦、塔ノ岳に戻ります
CIMG3683塔ノ岳に戻ります


塔ノ岳に戻ってきました(11時30分)
CIMG3685塔ノ岳に戻ってきた


今度はこの塔ノ岳を三ノ塔方面に
下っていきます
CIMG3688三ノ塔に向かいます


足場の悪い下り坂が始まります
CIMG3689足場の悪い下り坂GIF画像


しかしそこを抜けると美しい景色が♪
CIMG3694美しい景色


木ノ又小屋(11時55分)
CIMG3696木ノ又小屋


歩きやすい稜線が続きます
CIMG3696木ノ又小屋から歩きやすい稜線


新大日<標高1340m>(12時05分)
CIMG3698新大日


スリリングな橋を渡ります
CIMG3702スリリングな橋GIF画像


そしてこの日最大の鎖場があります
CIMG3704最大の鎖場


ここを慎重に登ります
CIMG3709鎖場1個目GIF画像


行者ヶ岳<標高1181m>(12時50分)
CIMG3712行者ヶ岳


この日初となる茂みの中を通ります
CIMG3713茂みの中GIF画像


鳥尾山<標高1136m>(13時05分)
CIMG3719鳥尾山到着


岩場を登ります
CIMG3720岩場の坂道登るPNG


三ノ塔<標高1204m>(13時30分)
CIMG3722三ノ塔


ここの休憩所からも富士山がよく
見えます
CIMG3729三ノ塔で富士山を眺める


二ノ塔<標高1141m>(13時55分)
CIMG3732二ノ塔


ここから二ノ塔尾根コースで下って
いきます。
CIMG3736二ノ塔尾根コースで下山


しかしここからが足場が悪い下り坂
が始まります
CIMG3737足場の悪い下り坂GIF画像


ここを抜けるのに1時間以上も掛か
ってしまいました
CIMG3741ここを抜けるのに


葛葉ノ泉(15時15分)ここで登山者
用の水を汲むことができます。
CIMG3743葛葉ノ泉


山ルートの境目・菩提交差点(15時40分)
CIMG3746菩提交差点


後は一般道で秦野駅に向かいます
CIMG3748駅であと少しPNG


ゴールの秦野駅(16時25分)
CIMG3750秦野駅


今回の登山では
ガーミン地図
 距離:32.43km
 時間:9時間32分
 運動量:1,825kcal
となりました~



さすが百名山ということもあって
山道が細かく整備されていて歩き
やすかったですね~



その分階段が多かったので、特に
登りはきつかったです(^^;)



それに加えて行きも帰りも駅までは
走っていったので、走行距離や時間
も過去最大で特にカーフ周辺の疲労
が半端なかったです(苦笑)。



また登山でトレーニングをしていき
たいと思います!




 
2020年11月09日 18:36

モバイルサイト

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトスマホサイトQRコード

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!