カッコいい身体を作る・ダイエットを成功させる
高田馬場パーソナルトレーナー 
糸井克徳 公式サイト

初回は無料カウンセリング! ダイエットを成功させたいあなたをお待ちしております!

TOPページバナー2019.1

TOPブログページ ≫ 部分的な動きのメリットとは? ≫

部分的な動きのメリットとは?

インクラインスミスプレス90㎏⑤


「可動域の半分くらいしか動かさ
ないというのは、何かメリットは
ありますか」

 



といった相談を受けました。

 



トレーニングの基本としては、可動域
はなるべく大きく動かしていくもの
ですよね。

 



一番下のボトムポジションと一番上の
トップポジションまで動かしていく
やり方です。

 



例えばベンチプレスでは、胸につく
くらいのところからスタートして
バーを押し上げます。



こうすることで一番きついところの
スティッキングポイントを刺激でき
ますし、可動域も大きくなること
ので非常に効果的になります。



それでは可動域を半分にしてみると
どうでしょうか??

 



まずはハーフポジションからトップ
ポジションまでの上半分です。



このやり方だときついところは通過
しないので、高重量のトレーニング
が可能になります。

 



高重量のままボトムポジションまで
降ろすとケガのリスクがありますが、
可動域を半分にすることで『未知の
重量』のテストができます。

 



全可動域が不安な場合、このように
敢えて可動域を制限して行うことで
安全に進めることも必要なことが
あります。

 



そしてこれを繰り返すことによって
高重量にも慣れてきて、フルレンジ
に移行することが可能になります。




続いてボトムポジションからハーフ
ポジションまでの下半分です。



ここは先にも説明したスティッキング
ポイントが大きく関わってきます。



一番きつい所ですから、無理をすると
関節への負担が大きくケガのリスクが
高くなってしまいます。

 



ですから少し重量を下げて、きつい
ところを繰り返し刺激することで、
『踏ん張りどころ』を鍛えること
に繋がります。



セット数がある程度進んでくると、
踏ん張りが効かなくなったり潰れ
たりすることもあるでしょう。

 



そういった部分を補強するという
意味でも下半分での可動域のトレ
ーニングは有効です。

 



また扱う重量を40~50%くらいに
して、そこだけをネチネチ刺激する
のもケガをしている場合などに活用
するのも有りです。



さて。。。

 



可動域を制限することで得られる
メリットもあるので、体調や気分
によって取り入れてみるのも良い
かと思います。

 



もちろんフルレンジで行うことに
加えてやってみて下さいね~






 

 

「お客様の声」多数いただいております!

お客様の声(数値入り)2018.11月

※写真をクリックすると詳細ページが開きます。

 

 

 

 



 

今すぐ無料カウンセリングに申し込む

0000541266.png

 

 

 





契約場所:BIGBOX高田馬場西武フィットネスクラブ (新宿区高田馬場) 
http://www.bigbox-baba.jp/fit_b/
 

 

 

 

 

 

 

 

2021年02月14日 19:50

モバイルサイト

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトスマホサイトQRコード

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!