五日市トレイル!臼杵山(842m)~高尾まで26km走

今日は気温も涼しく、快晴ということも
ありトレイルランを実施!
JR武蔵五日市駅(7:00)

まずは一般道で登山道を目指します

30分ほど移動して、山道になって
きました!

まず一つ目の山、標高が434mの城山
に到着!(7:54)

サクサク移動していきます

これでも山頂なのです。盆掘山(391m)

ここからアップダウンが繰り返して
いきます。せっかく登ってきたのに
急勾配な下り坂も多数あります

またこんな狭い道も多数有ります

この日、唯一の開けた場所でした

そして本日のピークの臼杵山842m(10:10)

ピークを過ぎたのに下りではなく
急登も結構続きます(^^;)

当然、足場の悪い下りもあります

市道山795 mに到着!ここまでかなり
アップダウンがありました~(11:27)

ようやく順調にトレイル!かと思い
きや、ここからは道が狭かったり、
雑草が生い茂っている中を進ん
だり、実はかなり苦労しました(^^;)

崖をすれすれの道もありました

宮尾神社296 mまで下りてきたら
あとは一般道で高尾駅まで向かう
だけです(13:35)

足にダメージが大きいですが、ラスト
高尾駅まで約10kmの道のりを走って
移動します!

そしてゴールの高尾駅に到着!(15:14)

今回の登山では

距離:26.47km
時間:8時間06分
運動量:2730kcal
となりました~
それにしてもこのコース想像以上の
ものでした・・・
アップダウンが多く、しかも急な坂を
下ったと思ったらすぐに急登で、膝へ
のダメージがかなり大きかったです。
どれだけ登ったのか、チェックして
みると1595mも上昇していた模様
です(^^;)

これって富士山の吉田口コースの上昇
距離とほぼ同じなんですよね~
明日は下半身が強烈な筋肉痛に襲われ
そうです(苦笑)
2022年05月03日 21:26