須走ルートで富士登山 3062kcal消費
7月に入り富士登山も解禁になった
ので、今年もアタックすることに
しました~
去年は吉田ルートと御殿場ルート
から登ったので、今回はまだ未踏
の須走ルートです!
バスの時刻などを計算すると、目標
は登り5時間半、下り2時間半で
合計8時間がタイムリミット。
というのも須走口五合目バス停の
16時45分発に間に合わなければ
日帰りが難しくなるからです。
標高1,960mの須走口五合目に到着
ここから登山スタート!(8:45)
スタートして5分ほどにある古御岳
神社で安全登山を祈願
六合目から七合目にかけては、他の
ルートと違って樹林帯が長く続く
ので新鮮です♪
天気予報は曇りでしたが、それ以上
にガスがすごかったです
新六合目の長田山荘(しゃくなげ山荘)
は標高2,423 m(9:31)
少し晴れ間が出てきました~
六合目の瀬戸館は標高2,627 m(9:52)
この時の気温は26℃前後でしたが、
汗だくになったことに加え、風も出て
きたので、ウィンドシェルで防寒
七合目の大陽館は標高2,925 m(10:27)
ここでも休憩を取らず、先を急ぎます
本七合目の見晴館は標高3,146 m(10:56)
ここでちゃんとした休憩を取ります。
いつものロールケーキ♪
八合目に差し掛かる頃から日が出て
きたので、先日購入した日焼け用の
帽子を着用! しかし風が強い(^^;)
八合目の江戸屋(下江戸屋)は標高
3,266 m(11:24)。
八合目からは吉田ルートと合流になる
ので、道が混雑してきます(11:40)
ここより先の八合五勺に向けての坂道
は、滑りやすい上に斜度も有るので、
なかなか大変です(^^;)
八合五勺の御来光館は標高3,454 m。
やはりこの辺は空気が薄くて、呼吸
がすぐに乱れます(11:58)
九合目にある鳥居。あともう一息!
そして富士山頂上の浅間大社に到着!
ここの標高は3,713m(12:31)。という
わけで、登りは3時間46分でした!
予定時間内に頂上に到着できたので、
お鉢巡りもすることにしました~
富士山最高峰3,776mの剣ヶ峰までの
最後の坂道が結構キツいんです
そして剣ヶ峰に到着!(13:04)
剣ヶ峰から火口を一望できます♪
景色を楽しんだので、お鉢巡りの
続きです
この坂道は、富士宮・御殿場ルート
からだと登り坂になる「馬の背」と
呼ばれる場所ですが、実は下りは
かなり滑るので結構怖いんです(^^;)
富士宮ルートの頂上は標高は3,711m
(13:23)。郵便局はやっていました
そこから目と鼻の先にある御殿場
ルートの頂上。標高は3,712m
お鉢巡りの最中は日差しも風も
強かったです
約70分でお鉢巡り終了(13:41)
下山開始。残り時間はあと3時間
なので、間に合いそうです♪
順調に下山ルート(ブル道)を駆け
下りていって・・・
須走ルート七合目の下山道「砂走り」
へ入ります(14:41)。大きな石がゴロ
ゴロしているので、勢いよく走る
のは難しかったです
六合目より下は、雨が本降りになって
大変でした(^^;)
距離:14.85km
時間:7時間20分
運動量:3062kcal
となりました~
須走ルートは、樹林帯が多くて最初は
普通の登山と同じような感覚でしたが、
登りの滑りやすさなど、やはり富士山
となんだなと思いました(^^;)
また天候は曇っているはずが晴れたり
最後は雨が降ってきたり、体温調整が
難しかったですね~
今後も登山でトレーニングをして
いきたいと思います!