カッコいい身体を作る・ダイエットを成功させる
高田馬場パーソナルトレーナー 
糸井克徳 公式サイト

初回は無料カウンセリング! ダイエットを成功させたいあなたをお待ちしております!

TOPページバナー2019.1

TOPブログページ ≫ カーフの疲れに行っている対処法 ≫

カーフの疲れに行っている対処法

GIF画像カーフ(片足)②



時期的にコンテストに向けて、減量を
している方も多いのではないでしょう
か??



またそうでなくても「夏に向けて!」
とダイエットに励んでいる方もいらっ
しゃると思います。



その為、ハードなトレーニングに
打ち込んでいると、疲れも自然と
溜まってくるものです。


それが減量中となれば、食事量も
少なくなっていることから、尚更
疲れてくることでしょう。


想像しただけで疲れてしまいますが、
実際は身体の至る所に疲れが出ても
おかしくはありません。



私の場合、減量中に一番影響の出る
部位が「カーフ」です。


少ない食事にハードなトレーニング
これが続くと、カーフの疲れが顕著
に現われるのです(^^;)



具体的にいうと


・慢性的に重たくなる
・踏ん張りが効かなくなる
・攣りやすくなる


のような症状が出ます。



これらの症状が出ていると、スク
ワットなどの下半身のエクササイズ
はもちろんのこと、有酸素運動にも
影響が大きくなります。


そこでまずできるのが下腿三頭筋の
ストレッチです



スタートポジション


ストレッチポジション



ポイントは膝のお皿が浮かないように
片手で軽く押さえながら、つま先を
手前に引きます。



こうすることで、ただストレッチを
するより伸びるようになります。


ただこれって、セルフで行っても
そこまで伸びる感じがないんです
よね(^^;)



そこでこれより強い刺激が欲しい場合は、
ストレッチポールを使用します。


カーフに当てる種類は幾つかあります
が、基本は両足を乗せるやり方です。


スタートポジション



ストレッチポジション



アキレス腱の辺りから膝裏にかけて
ゆっくりと転がします。





初めて行うとこれだけでも、強い刺激
を感じるでしょう。


慣れてきたら、片方の足にもう片方を
重ねて片足ずつ行います。

 ※終わったら反対側の足も実施


これは負荷が片足に集中するので、
かなり刺激が強くなります。多分
声が出てしまう程です。



カーフ全体がゴリゴリほぐされる
感じです!


しかもつま先の方向を変えることで



内側をほぐしたり・・・


外側をほぐしたりできます♪



疲れが酷い場合には、これくらい
行った方が効くんですよね~


このようにセルフでカーフをほぐす
には、ストレッチポールを使用した
やり方が有効です。


↓カーフのほぐし方の動画はこちらから



ストレッチポールはやり方を覚えると
非常に効率的に筋肉をほぐすことが
できます♪


もしカーフの疲れが溜まっていたら
ストレッチポールを使用したやり方
を試してみて下さいね~



 


 

「お客様の声」多数いただいております!

お客様の声(数値入り)2018.11月

※写真をクリックすると詳細ページが開きます。

 

 

 

 


 

今すぐ無料カウンセリングに申し込む

0000541266.png

 

 





契約場所:BIGBOX高田馬場西武フィットネスクラブ (新宿区高田馬場) 
http://www.bigbox-baba.jp/fit_b/
 

 

 


 

2023年06月01日 20:05

モバイルサイト

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトスマホサイトQRコード

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!