「お客様の声」多数いただいております!
※写真をクリックすると詳細ページが開きます。
今すぐ無料カウンセリングに申し込む
契約場所:BIGBOX高田馬場西武フィットネスクラブ (新宿区高田馬場)
http://www.bigbox-baba.jp/fit_b/
初回は無料カウンセリング! ダイエットを成功させたいあなたをお待ちしております!
↓関連動画はこちらから
背中のトレーニングでは、チンニング
をはじめデッドリフトなど強度が高い
種目が揃っていますよね!
その中でもチンニングは強度が高い
ですが…
成人男性でも1回もできないという
ケースもあります。
そんな時は別のエクササイズで代用
するのも有り!
それが斜め懸垂です!
これは足が地面に設置していること
から、チンニングよりは強度が下がり
ますが、なかなかの強度になります。
このようにスミスマシンなどを利用して
ストレートバーで行っても良いですが…
ケーブルマシンを使うと更に強度が
アップして行うことができます!
セッティングとしては、まずケーブル
の負荷を一番重たくしておきます
こうすることで、全体重でぶら下が
ってもグリップが落ちる心配がなく
なるです。
そして両手でグリップを握ってぶら
下がります(スタートポジション)
グリップを顎のところまで引きます
(収縮位ポジション)
ケーブルの最大の特徴は、ぶら下が
っている間は常に揺られる為、体幹
トレーニングにもなるところです。
また地味に上腕二頭筋もきつくなって
くるので、全身運動にもなります
バリエーションとしてはグリップの
高さを調整することです。
グリップの位置が高い(強度は普通)
・お尻が沈み過ぎたり
・反動の使い過ぎたり
すること
この斜め懸垂は自重系エクササイズ
とはいえ、結構強度は高めです!
チンニングがきつくて難しい時でも
ぜひ試してみて下さいね~
↓フルバージョンはこちらから
※写真をクリックすると詳細ページが開きます。
契約場所:BIGBOX高田馬場西武フィットネスクラブ (新宿区高田馬場)
http://www.bigbox-baba.jp/fit_b/
パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!