カッコいい身体を作る・ダイエットを成功させる
高田馬場パーソナルトレーナー 
糸井克徳 公式サイト

初回は無料カウンセリング! ダイエットを成功させたいあなたをお待ちしております!

TOPページバナー2019.1

TOPブログページ ≫ ダンベル縛り!30分で肩を追い込む ≫

ダンベル縛り!30分で肩を追い込む

2025-05-9

 


 

↓関連動画はこちらから

 



肩のトレーニングはやる事が多くて
時間が掛かってしまいますよね~



三角筋の前部・中部・後部線維に
加えて僧帽筋とありますし。

 



それなのにあまり時間が取れない時に
肩をやるとなったら、どうしようか
悩むところでしょう😣(どこの部位
を削ろうかetc)



というわけで、肩回り全てを網羅しつつ
ダンベル縛り!尚且つ30分以内で行う
私のやり方を紹介します!

 



まずはダンベルショルダープレス

 



スタートポジション

 



ボトムポジション

 



これは最初に行うので、アップも含めて
行っていきます。とはいっても2セット
くらいですが。



メインセットはダンベル30~32kgの
負荷(7~8回)で3セット

 



最初の種目とメインのプレスでもある
ので、ここはしっかり時間を使って
実施(12~13分程

 



三角筋の前部線維から中部線維に
かけて意識します




続いてはダンベルシュラッグ

 



スタートポジション




収縮位ポジション

 



高重量で行いますが、私の場合ダンベル
ならばアップをせずにそのままメイン
セットに入ります。

 



不思議とダンベルの高重量はそこまで
腰への負担を感じないので、アップは
ほぼ行いません

 



尚、バーベルシュラッグの場合は
アップをしっかり行います

 ※バーベル版ではアップが必須



これをダンベル50㎏の負荷(25~30回)
で4セット実施

 



可動域が大きくない為、高回数で僧帽筋
を刺激します

 



所要時間としては約7~8分程度
なります





次ましてはダンベルアップライトロー




スタートポジション

 



収縮位ポジション

 



シュラッグが終わればそれより軽い
負荷になるアップライトローでは
アップは不要の為、すぐにメイン
セットに移行。



これを22~24kgの負荷(8~10回)
で3セット実施。所要時間としては

5分程度



三角筋中部線維から僧帽筋などを
意識して刺激します。



尚、ここまでの3種目は大きめの
ダンベルを使用して負荷も重めの
ものを実施してきました。

 



所要時間としては25分にいかない
程度。



では残り5分でどう実施するのか。。。



それはトライセットで一気に行って
しまいます!




トライセットとは、異なる3つのエクサ
サイズを休息を挟まずに実施すること
です。

 



ここでは


①フロントレイズ


②サイドレイズ


③ベントオーバーリアレイズ


を一気に行ってこれで1セットとします



やり方としてはこちらの動画を参照
して下さい




これを5~7㎏程度の軽めのダンベルで
それぞれを10回行ってそれで1セット
(休息時間は20秒)で合計4セット
実施します。




軽めの負荷ということもありセット間の
休息は20秒までの4セットともなれば、
5分程で終了します



ちなみにこのトライセットで三角筋の
前部・中部・後部線維のそれぞれが
刺激されます。




それでは、以上のように


・ダンベルショルダープレス(12分)
・ダンベルシュラッグ(7分)
・ダンベルアップライトロー(5分)
・レイズ系のトライセット(5分)


を行うことでダンベル縛りでも30分
肩回りを追い込むことができます!



もちろん負荷や回数などはご自身に
合ったものを選んだ方が良いです。



またこれらの種目を連続して行うには、
慣れや集中力も要するので、いきなり
全てを行うには少し難しいのかもしれ
ません。



ただ時間がない時はこういった連続で
行うやり方は効果的なので、気になっ
たらぜひ試してみて下さいね~



 


 

「お客様の声」多数いただいております!

お客様の声(数値入り)2018.11月

※写真をクリックすると詳細ページが開きます。

 

 

 

 


 

今すぐ無料カウンセリングに申し込む

0000541266.png

 

 





契約場所:BIGBOX高田馬場西武フィットネスクラブ (新宿区高田馬場) 
http://www.bigbox-baba.jp/fit_b/
 

 




 

2025年06月16日 19:55

モバイルサイト

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトスマホサイトQRコード

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!