「お客様の声」多数いただいております!
※写真をクリックすると詳細ページが開きます。
今すぐ無料カウンセリングに申し込む
契約場所:BIGBOX高田馬場西武フィットネスクラブ (新宿区高田馬場)
http://www.bigbox-baba.jp/fit_b/
初回は無料カウンセリング! ダイエットを成功させたいあなたをお待ちしております!
↓関連動画はこちらから
時間に余裕がある時は、じっくり行う
こともできますが、そうじゃない時も
ありますよね~
例えば30分しかジムに居ることが
できない場合どうしますかね??
①たったそれだけなら行かない
②やることを絞って行う
のどちらかになるかと思います。
気持ちが乗らない時は①の選択肢も
あるかもしれませんが…
せっかくなら短時間でも行った方が
良いじゃあないですか!
というわけで、時間がない時にどう
やって行うかは
・フリーウェイトは外す
・マシンや自重系を中心
・低負荷高回数のセットの組み方
にすると、ある程度ボリュームのある
ことができるでしょう。
まずフリーウェイトについてです。
これはセッティングやアップなどに
時間が掛かるので、敢えて外すこと
ということも検討した方が良いかも
しれません。
※スクワットはアップが時間が掛かる
特にスクワットやデッドリフトでは
それだけ扱える重量が重たくなる為、
実施時間は長くなります。
またつい高重量をやりたくなったら
そこでまた時間を喰ってしまいます
からね😅
ただ!
フリーウェイトに絞ってその種目だけを
徹底的に行う分には、30分でも充分に
追い込むことができるので、そのように
シフトしても良いでしょう!
※デッドリフトのみでも追い込める
続いてマシンや自重系です。
これらはセッティングが簡易なので
フリーウェイトよりも短時間で行う
ことが可能です!
※ウェイトスタック式のピン
また慌てて行ったとしても、ケガを
するリスクは低いというのもメリ
ットとして挙げられます。
特にウェイトスタック式(ピンを指す)の
タイプでは、容易に重さを変えられる為
ドロップセットもやり易いですから♪
※ドロップセットを利用した例(ショート動画)
またマシンによっては、1つのマシンで
2つの種目ができる場合もあります。
レッグプレスならそのままカーフレイズ
に移行することが可能ですし…
メーカーによってはアダクターと
アブダクターが一緒になっている
モデルもあります。
(その他にはレッグエクステンションと
レッグカールなど)
このタイプのマシンであれば、その場で
2種目続けてできるので、こういった
ものを利用するのも良いでしょう。
そして負荷としては「低負荷高回数」
のセットで組むことです。
※軽くても回数で強度アップ
運動時の休息時間というのは、強度の
高さによって反比例するので
・高負荷(2~5RM):3~5分くらい
・中負荷(8~12RM):60~120秒くらい
・低負荷(13回以上):30~60秒くらい
のようなイメージになります。
ですから低負荷にしておくと、休息時間
も短くなるので、より多数の種目に挑戦
することもできます。
だからといって決して「楽」ではない
ので注意が必要ですよ😝
以上これらのことを踏まえて、実際に
私が行った下半身のメニューは下記の
通りです!
・シシースクワット(自重系)
・スプリットジャンプ(自重系)
・レッグプレス → カーフレイズ(同じマシン)
・アブダクター → アダクター(同じマシン)
これで5種目を30分以内で終了しま
したが、充分な刺激となりました!
30分ってトレーニングをする場合
かなり微妙な時間に感じるかもしれ
ませんが、やることを絞ってやると
充実した時間にもなります。
また短時間で行い、心拍数が上昇
することで、ダイエットにも有利
に働きますから♪
ですので、短時間でやるかやらないか
悩んだらこういったやり方もあるので
ぜひ試してみて下さいね~
※写真をクリックすると詳細ページが開きます。
契約場所:BIGBOX高田馬場西武フィットネスクラブ (新宿区高田馬場)
http://www.bigbox-baba.jp/fit_b/
パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!