カッコいい身体を作る・ダイエットを成功させる
高田馬場パーソナルトレーナー 
糸井克徳 公式サイト

初回は無料カウンセリング! ダイエットを成功させたいあなたをお待ちしております!

TOPページバナー2019.1

TOPブログページ ≫ ショート動画【シングルレッグプレスだと軽めの重量でもハ... ≫

ショート動画【シングルレッグプレスだと軽めの重量でもハードモード】

サムネイル


 

 

↓関連動画はこちらから

 

 

通常レッグプレスといえば、両脚で
行うのがメジャーかもしれませんが、
片脚ずつ行うシングルレッグ系も
あります!



特にシングルで行うレッグプレスは
超ハードモードなんですよね~



まず重量に関しては、単純に両脚の時の
半分ということではなく、30~40%程
の負荷で様子を見た方が良いでしょう。


 ※じゃないと動かせないかも



続いて足の位置の調整。シートはなる
べく前方にセット。




そして実施する側の脚はパッドに乗せて、
もう片方は地面に着かないように浮かせ
ます(ここ重要)




スタートポジション



収縮位ポジション



このようなポジションにすると、両脚で
行っていた時と比べるとほんの数センチ
ほど深くしゃがむことができます。




たった数センチの差がめちゃくちゃ
大きいのです!(ヒップアップにも
効果的)


片方が終わったら、休息を挟まずに
もう片方を行って1セットとすると、
マシンを使う時間が短くなりますし、
強度もキープできます。




重量とか軽めにしないと、その負荷の
強さに後悔することになりますから😅



シングルレッグプレスは個人的にスク
ワットよりもきつく感じるので、気に
なったら試してみて下さいね~



 

「お客様の声」多数いただいております!

お客様の声(数値入り)2018.11月

※写真をクリックすると詳細ページが開きます。

 

 

 


 

今すぐ無料カウンセリングに申し込む

0000541266.png

 

 





契約場所:BIGBOX高田馬場西武フィットネスクラブ (新宿区高田馬場) 
http://www.bigbox-baba.jp/fit_b/
 

 




 

2025年09月23日 20:33

モバイルサイト

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトスマホサイトQRコード

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!