カッコいい身体を作る・ダイエットを成功させる
高田馬場パーソナルトレーナー 
糸井克徳 公式サイト

初回は無料カウンセリング! ダイエットを成功させたいあなたをお待ちしております!

TOPページバナー2019.1

TOPブログページ ≫ ショート動画【ハムを丁寧に追い込むシングルレッグカール】 ≫

ショート動画【ハムを丁寧に追い込むシングルレッグカール】

サムネイル



↓関連動画はこちらから

 

 

 

レッグカールは、通常両脚で行うもの
ですが…



片脚で行うシングルカールも可能!




両脚に比べて時間は掛かりますが、
意識性は高まります♪


というわけで、セッティング。


負荷はシングルレッグで行う場合、
想像以上に動作が難しく感じるので
かなり軽い負荷から少しずつ調整
しましょう。



パッドにには片脚を引っ掛けて、もう
片方はぶつからないように少し外側に
外しておきます。



ハムストリングスの中央部を鍛えるなら
足首を垂直
のまま行う



スタートポジション



収縮位ポジション

 

 



ハムストリングスの外側(大腿二頭筋)
を鍛えるなら足首を外側に向けて行う



スタートポジション



収縮位ポジション





ハムストリングスの内側(半腱様筋と
半膜様筋)
を鍛えるなら足首を内側に
向けて行う



スタートポジション



収縮位ポジション



ボディビルをされている方なら、バック
ポーズでの足の位置を意識して行うと
良いでしょう。


時間はかかる分、意識性は高まるので
是非試してみて下さいね~



 


 

「お客様の声」多数いただいております!

お客様の声(数値入り)2018.11月

※写真をクリックすると詳細ページが開きます。

 

 

 


 

今すぐ無料カウンセリングに申し込む

0000541266.png

 

 





契約場所:BIGBOX高田馬場西武フィットネスクラブ (新宿区高田馬場) 
http://www.bigbox-baba.jp/fit_b/
 

 




 

2025年10月07日 20:12

モバイルサイト

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトスマホサイトQRコード

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!