カッコいい身体を作る・ダイエットを成功させる
高田馬場パーソナルトレーナー 
糸井克徳 公式サイト

初回は無料カウンセリング! ダイエットを成功させたいあなたをお待ちしております!

TOPページバナー2019.1

TOP ≫ ブログページ ≫

ブログページ

ショート動画【ダイエットにも有効!レッグプレスジャンプ】

Snapshot_2
マシンの負荷を利用して、パッドを押してそのままジャンプすることによって高強度な運動になります。ジャンプのような跳びはねる動作は爆発的なエネルギーが必要となる為、心拍数が上昇して消費カロリーが高まるのでダイエットにも有効になります
2025年09月29日 22:24 |続きを読む|

ショート動画【45度プレスで行うシングルレッグプレスは強烈!】

サムネイル
パッドはそれのみで45㎏あるので負荷は何もつけずに調整。実施する側の脚はパッドに置いて、もう片方の脚は床に着かないように浮かせておきます。片脚になっているので両脚の時と比べると更に深く降ろすことができる。こうするとヒップアップやダイエットにも効果的なレッグプレスになります
2025年09月26日 20:02 |続きを読む|

ショート動画【シングルレッグプレスだと軽めの重量でもハードモード】

サムネイル
マシンによるシングルレッグプレスはヒップアップにも効果的。まず重量に関しては、単純に両脚の時の半分ということではなく、30~40%程の負荷で様子を見た方が良いでしょう。実施する側の脚はパッドに乗せて、もう片方は地面に着かないように浮かせる。こうすると可動域が大きくなる
2025年09月23日 20:33 |続きを読む|

ショート動画【ハムと殿筋を追い込むグッドモーニング(スミスマシン版)】

サムネイル
ハムと殿筋を追い込むグッドモーニング(スミスマシン)でのやり方。バーの高さは肩甲骨くらいにセットして足の置く位置は、バーの真下ではなく少し後方へ下げます。そこから膝は軽く曲げた状態で、お尻を突き出すように上体を倒していきます。こうするとハムと殿筋に効いていきます
2025年09月16日 20:09 |続きを読む|

ショート動画【ハムと殿筋を追い込むグッドモーニング(バーベル版)】

サムネイル
バーベルによるグッドモーニングのやり方。膝は軽く曲げた状態で、お尻を突き出すように上体を倒していきます。浅い角度より… 深く倒していくとよりハムと殿筋に効いていきます!ポイントはつま先が少し浮くようにすると、より刺激が強くなります!
2025年09月12日 19:20 |続きを読む|

ショート動画【お尻に強烈!スミスマシンでヒップランジ】

Snapshot_1
スミスマシンによるヒップアップに効果的なランジ。まずは前方に出している足を少し後方に引いて、足の幅を狭くします。そしてお尻を後方に突き出して、上体が前方に倒れるように降ろします。そうすると、前方に足を出している側のお尻に刺激が集中するのです
2025年09月08日 19:09 |続きを読む|

ショート動画【ヒップアップならスミスマシンでハックスクワット】

Snapshot_1
スミスマシンによるヒップアップを目的としたハックスクワット。まずはバーの高さを肩甲骨くらいの位置にセットしてそこへ少し寄りかかるような感じでバーを握る。しゃがむ位置は平行ではなく更に深くしゃがむことで大殿筋にストレッチが掛かり、ヒップアップに効果的になる
2025年09月02日 19:22 |続きを読む|

ショート動画【大腿四頭筋を追い込むならシシースクワット】

Snapshot_2
シシースクワットは自重系のエクササイズで、支柱などに片手をかけて行うスクワットの一つ。膝を突き出すように上体を倒していって肩から膝までが真っ直ぐになるように行っていきます。負荷が足りなければプレートを抱えて行うと更に強度がアップします
2025年08月29日 19:46 |続きを読む|

身体が硬い人向け!5つの腰痛対策ストレッチ

サムネイル
腰が痛いとそこばかり、気にしてしまいがちですが、腰と関連する 筋肉をほぐすことで楽になったりすることもあります。そこで腰以外の部分からアプローチすることも重要!おススメは腰との関連が深いお尻周辺や腸腰筋など股関節の筋肉をほぐしていくのです
2025年08月26日 19:38 |続きを読む|

2種目でハムストリングスを追い込むやり方

Snapshot_1
バーベルフルスクワットとスティフレッグデッドリフトを組み合わせて行うとハムストリングスを強烈に追い込むことができます。フルスクワットではももが床に対して平行まで下げることが重要で、デッドリフトでは膝を伸ばしバーベルやスミスマシンで行う際はステップ台を使用して高さを出すことが重要。
2025年08月22日 19:54 |続きを読む|

モバイルサイト

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトスマホサイトQRコード

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!