カッコいい身体を作る・ダイエットを成功させる
高田馬場パーソナルトレーナー 
糸井克徳 公式サイト

初回は無料カウンセリング! ダイエットを成功させたいあなたをお待ちしております!

TOPページバナー2019.1

TOP ≫ ブログページ ≫

ブログページ

デッドリフト以外で腰を気を付けたい筋トレ

GX010565① - コピー
スクワットやデッドリフトなどのエクササイズではもちろんのこと、その他のフリーウェイトを扱うとなると、腰のコンディションは重要です。そういうこともあり、各種エクササイズではベルト を巻いてケガの防止に努めていまが、しかしそれ以外にも気を付けたいエクササイズはあります。それがローイング系です
2024年12月25日 20:01 |続きを読む|

スミスマシンを使って時短で追い込む(胸と三頭筋)

Snapshot_1
スミスマシンを使って大胸筋と上腕三頭筋を時短で一気に追い込むやり方を紹介します。ポイントとしては、一つの器具で複数のエクササイズを行うことから、なるべく時間を短縮していきます。強度に関しては60~70%程にして休息時間を30~60秒以内に設定。そしてメインセットは3~5セット
2024年12月23日 19:11 |続きを読む|

肩をフリーウェイトのみで鍛える

GIF画像アーノルド②
肩の日は、前部・中部・後部線維と分かれている為、やる事が多くて時間が掛かりますよね~ガチで行うと1時間半~2時間位は掛かってしまいそうです。そこでフリーウェイトだけで構成しつつ、時間も短縮で行うメニューを実施してみました
2024年12月20日 19:59 |続きを読む|

高尾~五日市トレイル34㎞走(景信山~陣馬山~市道山~刈寄山~今熊山)

サムネイル容量大
トレーニングの一環としてトレイルランニングを行ってきました。ルートとしては、高尾駅から景信山、陣馬山そこから北上して刈寄山などを経由して武蔵五日市駅までいきます。今回のトレーニングでは 距離:34.61km 時間:9時間36分 運動量:3,441kcalとなりました
2024年12月11日 19:52 |続きを読む|

ケーブルでストレッチが強烈!ワンハンドロー

ワンハンドロー(サムネイル)
背中のトレーニングでストレッチを大きくかけることのがローイング系のエクササイズで、特にワンハンドローにすることで更に可動域を大きくすることもできます。ダンベルワンハンドローは最もポピュラーなやり方ですが、ケーブルでも同様の効果を期待できます
2024年12月09日 20:09 |続きを読む|

自重だけどかなり効く!ケーブル斜め懸垂

斜め懸垂(サムネイル)
懸垂は強度が高く、成人男性でも1回もできないというケースもあります。そんな時は別のエクササイズで代用するのも有り!それが斜め懸垂です。ケーブルの最大の特徴は、ぶら下がっている間は常に揺られる為、体幹トレーニングにもなるところです。
2024年12月05日 19:40 |続きを読む|

ダンベルキックバック時の3つのポイント

サムネイル
ダンベルキックバックはやり方次第では、かなり効かせることも可能。①軽いダンベルを持って②上腕の位置を固定して③ダンベルを水平にする こうすると効き方がかわってくるので、ぜひ試してみて下さいね
2024年11月29日 19:09 |続きを読む|

ハック&シシーのWスクワットで鍛える

2024-11-25 131546
下半身トレーニングにも刺激の変化を!ということで、たまにはあまりやっていない組み合わせで鍛えることにまずはハックスクワットしっかりしゃがみ込むことで、ヒップアップにも効果的になります。続いてシシースクワット膝から肩まで一直線にして上体を斜めに倒して行います。大腿四頭筋をモロに刺激することができます。
2024年11月25日 19:39 |続きを読む|

1分で上腕三頭筋を追い込む(プレスダウン&腕立て)

Snapshot_3
1分で上腕三頭筋を追い込むやり方を紹介しています。プレスダウンではドロップセットを行い更にプッシュアップで追い込みます。場所を移動せずに行うことができるので効率的です
2024年11月22日 19:39 |続きを読む|

肩をフリーウェイトのみで鍛える

GIF画像アーノルド①
肩の日は、前部・中部・後部線維と分かれている為、やる事が多くて時間が掛かりますよね~ガチで行うと1時間半~2時間位は掛かってしまいそうですが、そこをフリーウェイトのみで尚且つ50分以内に終了させてみました。その時のメニューです
2024年11月16日 20:14 |続きを読む|

モバイルサイト

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトスマホサイトQRコード

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!