カッコいい身体を作る・ダイエットを成功させる
高田馬場パーソナルトレーナー 
糸井克徳 公式サイト

初回は無料カウンセリング! ダイエットを成功させたいあなたをお待ちしております!

TOPページバナー2019.1

TOP ≫ ブログページ ≫

ブログページ

チートデイのタイミング

CIMG1687
「減量期におけるチートデイはどのタイミングで入れるのですか」といった相談を受けました。チートデイという言葉を耳にした方もいるかと思いますが、これは減量時に敢えてたくさんの食事を摂取することです。減量中は食事量が少なくなるため代謝機能が低下してしまうからです
2021年06月20日 19:29 |続きを読む|

シックスパックを作るのに必要なことは?

腹筋
「シックスパックを作りたいのですが、優先して行うエクササイズはどんなものがありますか」といった相談を受けました。まず腹筋エクササイズを思い浮かべるかもしれませんが、それと併用して重要なことがあります。
2021年06月16日 20:04 |続きを読む|

日焼けの肌のケアはした方がよいですか?

P1030578
「コンテストに向けて日焼けを始めたのですが、肌のケアはした方が良いですか」といった相談を受けました。日焼けは「軽度の火傷」を負っている状態なので、放置しておくとシミになってしまいます。ですから多少面倒でも肌のケアをした方が良いでしょう。
2021年06月12日 20:06 |続きを読む|

量は同じでも食べ物によって体重の増え方が違う

P1020695
最近は週に1回ほど気分転換の為にデカ盛りを食べたりするのですが、やはり食べ物によって体重の増加具合が変わります。私がデカ盛りで食べる種類としては・白米・パスタ・そうめんになってくるのですが、この中で一番影響が少ないのが「白米」です。
2021年06月09日 20:28 |続きを読む|

減量期は切れるカードを順次使用

表彰式(上半身のトリミング)
「減量が順調な場合でも、いち早く進めるために食事量や運動量を一気に調整した方が良いですか」といった相談を受けました。ポイントになるのは、減量を一気に進めるのではなく、少しずつ行っていきましょう。いわば、手札のカードを少しずつ切っていくイメージです。
2021年06月07日 21:14 |続きを読む|

夜の食べ過ぎをどうにかしたいのですが・・・

夜の食べ過ぎ
「昼食に時間があまりなく、夜に沢山食べてしまい、体重が増えてしまうのですが、どうしたらよいですか」といった相談を受けました。そうならないようにするには、間食をうまく活用して、夜の食べ過ぎに対処していきましょう。
2021年06月04日 20:31 |続きを読む|

ショルダープレスの種類はどれくらいある?

バーベル・スタンディング⑨
「ショルダープレスのバリエーションはどれくらいあるのですか」といった相談を受けました。ショルダープレスは肩を鍛えるエクササイズの中でも軸となります。主に三角筋の前部・中部線維を刺激しますし、プレスをするということはストレングスの向上にもなります。
2021年05月01日 21:21 |続きを読む|

上腕のメリハリをつけるには

ポップ用②
「上腕の見た目にメリハリをつけるには二頭筋を三頭筋のどちらを優先すれば良いですか」といった相談を受けました。上腕には上腕二頭筋と上腕三頭筋がありますから、その両方を鍛えていく必要があります。その鍛えるべき部位のメニューなどを紹介しています。
2021年04月20日 19:40 |続きを読む|

休みの日以外時間が取りにくい場合は・・・

休みの日と普段
「休みの日以外はトレーニングの時間が短くなってしまうのですが、それでも大丈夫でしょうか」といった相談を受けました。身体を鍛えるには長い時間をかけてやった方が良いかと思います。しかし仕事の都合で時間を取れないといったケースもあるでしょう。そんな場合のメニュー例の紹介です
2021年04月16日 19:54 |続きを読む|

肉体に変化を感じなくなったら・・・

ダンベルワンハンドロー⑤
「ほぼ毎日、トレーニングをしているのに、最近身体に変化が感じられません」といった相談を受けました。筋トレをしているのに、変化を感じなくなってくるとモチベーションも下がってくることかと思います。そんな時は過去に行った内容を振り返ってみましょう。
2021年04月14日 20:19 |続きを読む|

モバイルサイト

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトスマホサイトQRコード

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!