カッコいい身体を作る・ダイエットを成功させる
高田馬場パーソナルトレーナー 
糸井克徳 公式サイト

初回は無料カウンセリング! ダイエットを成功させたいあなたをお待ちしております!

TOPページバナー2019.1

TOP ≫ ブログページ ≫

ブログページ

ハンマーカールは何のためですか?

サイドチェスト(腕橈骨筋)
「上腕二頭筋のエクササイズのうちハンマーカールがありますが、あれはどのような効果があるのですか」といった相談を受けました。その中でもハンマーカールはグリップの握りが変わってくるので、腕橈骨筋という筋肉が関与してきます。
2020年03月22日 20:21 |続きを読む|

ダイエットに超有効!トレランで体脂肪燃焼

サムネイル画像
今回は埼玉県飯能市にやってきました!走るコースは飯能丘陵トレイルランということで、初級に該当しますが、約20kmの距離を走ることになります!ゴツゴツとした足場の悪いところや小川の砂利道などを渡ったり、なかなかアクティブな経験ができました。
2020年03月20日 20:34 |続きを読む|

屋外でできる筋トレってありますか??

GS010087_(三宅坂周辺)
「ジムの営業がまだ休業中なので、屋外でできる筋トレは何かありますか」といった相談を受けました。依然コロナウィルスの影響は、様々な業種に深刻なダメージを与えていますよね。いまだ休業になっているところもあります。そうなると筋トレをしたくても行き場がなくて困っている方も多いかと思います。そんな時手軽にできるエクササイズは意外とあります。
2020年03月18日 19:41 |続きを読む|

ゴールドジム浦安千葉から東京駅まで12km走

サムネイル
今回はゴールドジム浦安千葉店にやってきています!東西線沿いにはゴールドジムは結構あるのですが、浦安に来るのは初めてとなります。浦安から東京方面は川がたくさんあるので、必然的に橋を渡る回数が多かったです。その為、陸橋の坂道や階段など結果的にアップダウンのトレーニングになりました~
2020年03月17日 20:18 |続きを読む|

【ゴールドジム銀座はランステとして使用可能♪そして皇居を2周!】

snapshot5
今回はゴールドジム銀座東京店にてトレーニングです♪実はこの銀座東京店、ランニングステーションとして使用が可能なんです!ランステとしての使用方法は①フロントでチェックイン②ロッカーで運動着に着替える③フロントでロッカーキーを預け、外出簿に終了予定時刻を記入④外を走る⑤ジムに戻ってフロントにて外出簿に終了時刻を記入して、ロッカーキーを受け取るといった流れです。
2020年03月15日 21:31 |続きを読む|

ゴールドジム中野から赤羽駅まで13km走

サムネイル
今回はゴールドジム中野から赤羽駅まで走って行くことにしました!ゴールドジム中野店を出発し、早稲田通りを高田馬場方面へ学習院前の坂道を登り、池袋駅西口。板橋周辺では少し迷子に。 十条周辺の坂道は良いトレーニングになります♪そして赤羽駅に到着!今回の結果です。距離:13,20km時間:1:13:28ペース:5:57/kmカロリー:874kcal
2020年03月13日 21:11 |続きを読む|

パワーラックが混雑時に使える足のエクササイズ

シシースクワット
「ジムに来るといつも混雑していてなかなかパワーラックでスクワットができないんですが、そんな時どのようなエクササイズをしたら良いですか」といった相談を受けました。平日の夜の時間帯など、フリーウェイトエリアが一番混むという問題は、どこにでもあるかと思います。そんな時に使える足のエクササイズを紹介していきます。
2020年03月06日 21:19 |続きを読む|

肩をネチネチ鍛えるサイドレイズ

ケーブル・サイドレイズ⑥(ワンハンド)
「ショルダープレスやアップライトローなど高重量で鍛えているのですが、刺激変化させるにはどのようなメニューがありますか」といった相談を受けました。肩だけとは限らず、胸や背中など高重量でトレーニングしたい方も多いのではないでしょうか。そこでサイドレイズなどのアイソレーションエクササイズを軽めの負荷で鍛えると良いでしょう。
2020年03月01日 20:06 |続きを読む|

なかなか運動習慣ができないんです

ヘックスバーデッドリフト⑥
「トレーニングをしようと思っていてもなかなか気持ちが乗らないんです」といった相談を受けました。実際に「運動をしたい」という気持ちはあっても、なかなか行動に移せないことは多いですよね。例えば「週1回運動する」と決めるよりも「毎週火曜日19時は運動」とした方が習慣化しやすいかもしれません。
2020年02月27日 19:43 |続きを読む|

池袋発!山手線1周ラン(約42km)

サムネイル
フルマラソンに向けての練習ということで、今回は山手線1周ランを決行しました!山手線沿いの道路を走ると約40kmほどになるようです。街中は走りにくいかもしれませんが、コンビニがたくさんありますからトイレの心配もありません。また途中で体調不良を起こしても、電車ですぐに帰宅することもできますからね~というわけで池袋駅をスタート!
2020年02月18日 21:56 |続きを読む|

モバイルサイト

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトスマホサイトQRコード

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!