カッコいい身体を作る・ダイエットを成功させる
高田馬場パーソナルトレーナー 
糸井克徳 公式サイト

初回は無料カウンセリング! ダイエットを成功させたいあなたをお待ちしております!

TOPページバナー2019.1

TOPブログページ ≫ ダイエット関連 ≫

ブログページ

無理矢理3kg減らして正月太りを解消

DSC00680 - コピー
大晦日から1月2日にかけて、普段は食べない量を食べていたことから体重が激増・・・そばにお餅にご飯になんやかんや毎食お腹いっぱいに食べていましたから。その為家に置いてあるスピンバイクを暖房でガンガン温めた部屋の中で2時間くらいやり込み、無理矢理3kg減らして元に戻しました
2022年01月05日 22:11 |続きを読む|

体重が増えたら動脈硬化にも気を付ける

gahag-0045104256-1
「体重が増えてしまったので運動を始めたのですが、何か他に気を付けた方が良いことはありますか」といった相談を受けました。食欲が止まらず、欲望のままに食事をしていたら、体重が増えてしまったなんてこともあるでしょう。お腹の脂肪の乗り具合や頬が弛んできたなど、見た目の問題もありますが、もっと気を付けなくてはならないことがあります。
2021年10月29日 20:05 |続きを読む|

減量期における有酸素運動の強度設定

ポップ用⑤
減量のために有酸素運動を取り入れているケースも多いかと思います。体脂肪を削るのに有酸素運動は非常に効果的ですからね。しかし有酸素運動もトレーニングの一つですから、毎日同じメニューをこなすより、強度に変化を加えながら行った方が良いでしょう。
2021年09月26日 19:46 |続きを読む|

チートデイのタイミング

CIMG1687
「減量期におけるチートデイはどのタイミングで入れるのですか」といった相談を受けました。チートデイという言葉を耳にした方もいるかと思いますが、これは減量時に敢えてたくさんの食事を摂取することです。減量中は食事量が少なくなるため代謝機能が低下してしまうからです
2021年06月20日 19:29 |続きを読む|

量は同じでも食べ物によって体重の増え方が違う

P1020695
最近は週に1回ほど気分転換の為にデカ盛りを食べたりするのですが、やはり食べ物によって体重の増加具合が変わります。私がデカ盛りで食べる種類としては・白米・パスタ・そうめんになってくるのですが、この中で一番影響が少ないのが「白米」です。
2021年06月09日 20:28 |続きを読む|

減量期は切れるカードを順次使用

表彰式(上半身のトリミング)
「減量が順調な場合でも、いち早く進めるために食事量や運動量を一気に調整した方が良いですか」といった相談を受けました。ポイントになるのは、減量を一気に進めるのではなく、少しずつ行っていきましょう。いわば、手札のカードを少しずつ切っていくイメージです。
2021年06月07日 21:14 |続きを読む|

初心者が体脂肪を減少させるメニューの目安

P1010624
「運動を始めたばかりなのですが、筋トレや有酸素運動はどれくらいの頻度が良いですか」といった相談を受けました。気温も暖かくなり、薄着の機会が多くくるとダイエットを始める方も多いかと思います。初心者向けのトレーニングメニューを紹介しています。
2021年04月10日 19:50 |続きを読む|

ダイエットをする時に改めて感じること

サムネイル
温かくなってくると、減量に入る方もいらっしゃるかと思います。私自身も有酸素運動を積極的に取り入れて、体脂肪の減少を図っていきます。そこで感じるのがどの有酸素運動をすれば、効果的に体脂肪が減少するのかということです。
2021年03月29日 20:14 |続きを読む|

心拍数や主観的運動強度を利用して脂肪燃焼させる

竹橋前
トレーニングを実施していく上で心拍数を把握してこくことは有用なことです。特に有酸素運動をするなら、心拍数の把握は重要なファクターとなります。なぜならダイエット目的で脂肪燃焼を狙う場合、高強度にし過ぎると脂肪よりも糖分の消費が高くなるので、ある程度強度を抑える必要が出てくるからです。
2021年03月08日 20:46 |続きを読む|

寒い時期は食欲が旺盛で困るんです

CIMG3062
寒い日が続くと食べても食べても空腹になるのですが、どのようにコントロールしたら良いですか?といった相談を受けました。気温が低いと自然とエネルギーを消費していますから、お腹が空きやすいですよね。そこで私が行っている対策を幾つか紹介していきます。
2021年02月05日 19:55 |続きを読む|

モバイルサイト

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトスマホサイトQRコード

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!