カッコいい身体を作る・ダイエットを成功させる
高田馬場パーソナルトレーナー 
糸井克徳 公式サイト

初回は無料カウンセリング! ダイエットを成功させたいあなたをお待ちしております!

TOPページバナー2019.1

TOP ≫ ブログページ ≫

ブログページ

マシンリアデルトイドがない場合の代替種目

インクライン・リアレイズ⑥
「肩の後ろを鍛えるためのマシンリアデルトイドがないのですが、ダンベルで代わりにできるエクササイズはありますか」といった相談を受けました。肩の後ろ(リア)を鍛えるには、マシンリアデルトイドがあった方がやりやすく感じる人も多いのではないでしょうか。
2018年11月09日 22:03 |続きを読む|

体重を増やすならどれくらい

gahag-0007198149-1
「バルクアップをしたいのですがどれくらい体重を増やしたらよい でしょうか」といった相談を受けました。オフ期に入ると、体重を増やしてバルクアップを図る人も多いことでしょう。目標の体重を設定したら、それに向かって食べ続けるようにしますよね。1回で大量に食べるか、それとも何度かに分けて食べるかはそれぞれのライフワークによります。
2018年11月09日 21:59 |続きを読む|

息を止めるとどうなってしまうのか

ハックスクワット③
「トレーニング中、踏ん張っていると息が止まってしまうのですが、何か悪いことはありますか」といった相談を受けました。確かにスクワットやデッドリフトなど高強度のトレーニングを行っていると「息が止まってしまう」なんてことがありますよね。とくに動作中のスティッキングポイント(きつい)ところで起こります。
2018年10月26日 19:57 |続きを読む|

体幹の意味とは

gahag-0077720267-1
「体幹って言葉を聞くのですがどういう意味なのですか」といった相談を受けました。確かに「体幹」や「体幹トレーニング」というフレーズは、よく耳にします。体幹とは、四肢(両腕両足)を除いた胴体のことをいいます。体組成で測定した時に体幹部が優れている場合は、大胸筋や広背筋などが発達しているとそうなります。
2018年10月26日 19:53 |続きを読む|

体脂肪のパーセンテージに頼り過ぎない

503A0514(トリミング)
「体脂肪率は何パーセントくらいがちょうどいいですか」といった相談を受けました。これに関しては、まず自分自身がどのような体型を目指すかで変わってきます。男性の場合、体脂肪率が15~20%くらいが「標準値」となります。ですからシックスパックを目指すのであれば、体脂肪率は最低でも15%以下にしなければ難しいでしょう。
2018年10月20日 22:08 |続きを読む|

トレーニングの時間と質

インクライン・ダンベルプレス③
「筋肉をつけたいのですが、なるべく長い時間をやった方が良いですか」といった相談を受けました。ウェイトトレーニングの時間は だいたいどれくらいで行っているでしょうか。私の場合、以前は60~90分くらいでしたが、現在は40~50分くらいが多いです。さて長い時間をかけて行うと、それだけ様々なエクササイズを試すことができるので、より良い刺激を入れられるのではないでしょうか。
2018年10月16日 22:56 |続きを読む|

トレーニングの恩恵(血圧降下)

gahag-0073850528-1
「トレーニングを続けていたら、血圧が下がってきました」といった報告を受けました。血圧が高め(収縮期140mmhg、拡張期90mmhg)の状態が継続すると、心臓発作や脳卒中の危険因子となります。なるべくならお薬に頼らずに改善していきたいものですよね。本来、血圧が高めだとウェイトなどのトレーニングは控えるようにいわれるかもしれません。
2018年10月16日 22:52 |続きを読む|

デッドリフトとチンニング

床引きデッドリフト③
「デッドリフトは下がってしまいましたが、チンニングは好調です」といった相談を受けました。背中の代表的なトレーニングでいうとデッドリフトとチンニングは外せないですよね。この2つのエクササイズは、体重によって大きく左右されるものでもあります。 デッドリフトは体重が重い方が有利になりますし、チンニングは軽い方が有利になります。
2018年10月16日 22:48 |続きを読む|

減量期間と増量期間

ポップ用⑤
「いつまで体重を増やして、いつから減量を始めたら良いですか」 といった相談を受けました。コンテスト出場者はもちろんのこと、そうでなくても肉体作りに励んでいる人は増えていますよね。筋肉を作り上げるには、身体を大きくしてから絞るというやり方がセオリーではないかと思います。
2018年10月16日 22:45 |続きを読む|

電子書籍を出版させていただきました

表紙(縮小版)
タイトル『なぜあの人はカッコいい身体なのか』身体を変えた人が実践している50の習慣Amazon書籍ランキング「教育学」部門 第1位を獲得「文化人類学」部門 第1位を獲得「暮らし健康」部門第1位を獲得Amazon書籍ランキング、全タイトル15,000以上のタイトルの中から第1位を獲得
2018年10月11日 00:30 |続きを読む|

モバイルサイト

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトスマホサイトQRコード

パーソナルトレーナー 糸井克徳 公式サイトモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!